blog -ブログ:WordPressでのサイト構築の際の備忘録(準備編)-

2013.11.21

WordPressでのサイト構築の際の備忘録(準備編)

WordPressでのサイト構築の備忘録

目下、全力で肉体改造中のWebデザイナーの石井です。こんにちは。はい、それはどうでもいいとか言わないでください。

今日は、自分用にWordPressでのサイト構築の際の手順をメモしておこうと思います。制作者や案件によって作り方は変わってくると思いますが、個人的に「あっ、あれもまだ実装してなかった!」な事態を避けるためまとめようかと(笑)。

 

1.ラフ作成、サイト設計、サイト名等情報の整理

通常のスクラッチのサイト制作の手順と一緒。ただし、のちにWordPressサイト化するので、パーマリンクの設定などを踏まえて階層・アドレスには注意を払うこと。ディスクリプションなども提案ベースで構わないので可能な限り決めておく。また必ず運用時のオペレーションを念頭に置いてカテゴリー、タグの使い道等を設計する。

 

2.デザイン

基本的にはスクラッチと一緒だが、セカンドページのテンプレート等に複数のバリエーションがある場合は、あとで追加するのが面倒なので最初からパーツまで全部作っておく。またテンプレ化しやすいよう、要素ごとにhtmlとCSSを意識的に書いておく(この辺はオブジェクト指向とセンスww)。

 

3.ベースサイトのコーディング

ローカルかテストサーバー上でベースになるサイトを組み上げる。あとでテンプレ化するからと言って、画像の代替テキスト等を手抜こうとすると入れること自体を忘れたりするので注意。またメタ情報などもあとで条件分岐するからと言ってコピペなどで手を抜かないこと。クロスブラウザでのブラウザチェック等もこの段階で全てクリアしておく(表示崩れやスクリプトエラーが起こった時、プラグインなどWordPress化したことが問題かどうかを切り分けやすくするため)。

 

 4.WordPressの初期設定

組み込み作業を始める前にまずはインストールしたてのWordPressをできるだけまっさらな状態にしておく。余分なテーマやプラグイン、表示項目は削っておく。次に最初に決めたサイト構造を実現するのに必要なパーマリンクやカテゴリー関係、カスタムフォールド関係のプラグインなどを組み込んでおく(作り始める時から最初に決めたURLで作業するため等)。

 

以下、テーマ作成編に続く。

 

> 一覧に戻る    Category: